美味しい食事と静寂に癒やされたい

【箱根仙石原】 和乃オーベルジュ〜きたの風茶寮




よくある漠然とした欲求だけれど、おいしいものが食べたい。
静かで、温泉に入れて、サウナまであったら言う事ない。


こちらの、大人のための宿が良さそうだ。
神奈川県箱根仙石原にある「和乃オーベルジュ〜きたの風茶寮」

引用元 一休.com 「102すずらん」「105はまなす」

風情ある竹林露天風呂に、8畳のベッドルームもローベッドで広々とした印象。
8畳の和室にあるのがダイニングテーブルなのは、結局便利でうれしい。




引用元 一休.com 「201みずばしょう」

こちらはサウナ付きのお部屋で、バルコニーに露天風呂が設置されている。
和リビング8畳、広縁、和室8畳、ベッドルーム14,5帖の広々とした部屋だ。




引用元 一休.com 「202さぎそう」「205かたくり」

サウナもいいけど、露天風呂で選ぶならこの部屋がいいな。
和室10畳、ベッドルーム9帖でちょうどよい間取りだ。



引用元 一休.com 「201みずばしょう」

ベッドルームにはゆったりとしたマッサージチェアが置いてある。
これに包まれたら、全身がほぐされそうだ。

「らいらっく」のお部屋にはワインセラーがあり、おすすめワインが入っているとのこと。
ワインを推す宿が増えた気がするな。





お風呂など
温泉は10室ある客室すべてに露天または展望風呂がある。
源泉は大涌谷温泉で、泉質は硫酸塩・塩化物温泉でにごり湯。

予約制の貸し切り露天風呂、岩盤浴、エステがある。
ラウンジでくつろぎながら、アルコールやソフトドリンクを楽しむこともできる。




食事

引用元 一休.com  春の献立

引用元 一休.com 秋の献立

オーベルジュなので、もちろん食事に期待が高まる。
北海道、神奈川などの新鮮な食材を取り揃え、見た目も美しく仕上げて目も楽しませてくれる。

冬の献立の一部をみても、とても魅力的だ。

・羅臼産昆布を使った引き立てお出汁の薄葛仕立て
・富良野牛ローストビーフのすき煮風
・昆布森産タラ白子と冬野菜の多喜合わせ
・自家製麹西京味噌とろろ芋仕立て



引用元 一休.com

個室のお食事処でゆっくりと、お酒とともに楽しめる。
朝食は炊きたてのごはんに、焼き魚を選ばせてくれるという楽しみがある。

アレルギー対応については3日前まで相談することが可能。



泊まってみたい方はこちらの広告からどうぞ。
↓ほかの宿も探せます↓


参考料金 みずばしょう
2名  1泊2食  149,940円(税込)  中学生以上宿泊可

〒250‐0631
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934−29
駐車場13台 宿泊者無料


■車利用 東名高速 御殿場ICより約20分
■電車・バス利用  小田原駅より箱根登山バス 60分 「仙郷楼前」下車
■小田急箱根高速バス利用  羽田空港より2時間30分 新宿より2時間  「仙郷楼前」下車

↓レンタカーで出発したい方はこちらをどうぞ↓


コメント

タイトルとURLをコピーしました